|  | ゲート式AT周り 詳細とヒント 作成:2002/09/19 最終更新:2002/09/20 | 
| 本編 | |
|  | 【RYOさんからのお問い合わせの件】 シフトロックの装置のことなのですが、ストーレートのシフトから、 シフトロックの装置を外して、ゲートのシフトの白いカプラーと接続するということは、 車から出ているオスのカプラーは使わないということなのでしょうか? .. 今、現車を確認してきましたが、下左写真、赤丸部分の白色コネクタは使っていないようです。 【2002/09/20追加】下右写真、赤丸部分の青色コネクタも使っていないようですが どちらかはナビの配線の余りだと思います。     【RYOさんからのお問い合わせの件】 シフトロックの装置とゲートのカプラーの接続の所も、 もし記憶の片隅にあれば教えていただければ .. 下写真のシフトロック回路側の配線とカプラーの対応ということですよね? 【2002/09/20追加】以下のような感じでした クリックして拡大版でご確認ください       以下、参考にならないかも知れませんが数枚写真を載せておきます | 
|  |       | 
|  |   | 
|  |       | 
|  |       | 
|  |       | 
|  |   | 
| 戻る | |