収穫

大事に育てたキュウリを収穫しました



うんうん みずみずしくておいしい ん? ズッキーニ?


あーそうそう、

臨時ニュースです
AM 8:00
Johnny家で栽培しているトマトが収穫直前に相次いで消えていることが判明しました。Johnnyさんによりますと、いつもどおり朝起きてベランダに出てみると、昨日の朝あったトマトがなくなっていたとのことです。Johnny警察では犯人の特定を急いでいます。

またまた臨時ニュースです
AM 8:15
Johnny家の収穫直前のトマトが相次いで消えている事件に関して、Johnny警察では、『鳥』及び『Johnny's次男坊』を容疑者として調査をしています。

またまたまた臨時ニュースです
PM 18:10
Johnny家の収穫直前のトマトが相次いで消えている事件に関して、Johnny警察が聞き込み調査を続けていたところ、ジョニーさんの奥さんが、畑の柵の間から体を乗り出し、トマトを口に運ぼうとしている『Johnny's次男坊』を目撃したとの事です。『Johnny's次男坊』は、そのまま走って逃走したとのことです。


まじでか・・・、んー、まじで〜。まいったな
| Homie-Family(ファミリー) | 11:55 PM | コメントはこちら (0) | trackback (0) |

ドアのアームレスト補修

ドアのアームレストがとれてしまって約1年。

時間が余ったのでちょっと改修

カバーを外すとスポンジがモロモロになってました。



ドアを引っ張るとこ?は、別に上部にもあるので切削してフラットに
あちこちひびだらけだったので、アクリル板で補強しました。



うまいことできるんやろか・・・。
| - | 12:02 AM | コメントはこちら (0) | trackback (0) |

ウッドモール塗装

天気が良いので、Woodのモールを塗装しました

まずは、サンドペーパーでひたすら削る、指先が筋肉痛です



前回は水性でかなり劣化が激しかったので、今回は油性のウレタンニス



仕上がりは・・・、なんとな〜くがアメリカンでいいんです
| Chevrolet Caprice(シボレー カプリス) | 11:32 PM | コメントはこちら (2) | trackback (0) |

BoydCodingtonWheel ボイドのホイール買っちった

ついにホイール買いました・・・ 17インチ



またまた、BOYDのホイールです、DAYTONAにしよかと思ったけど

よく頑張ったんで、自分へのご褒美です でも、ホイールだけ・・・ タイヤはもうちょいしてからかなー・・・

しかし、後ろのフェンダーかぶってるしなー、タイヤサイズはどれぐらいがいいんやろ・・・。 265/40R17とかいけるんかな?無理やろなー。
そもそも、フロントは問題ないとして、リアのリム幅はこれで良かったんやろか・・・。買ってから悩むのもおかしいけど

とりあえずタイヤ買うまで装着しないので、あやふやなまま置いとこ 最悪はヤフオク出品かな
| Chevrolet Caprice(シボレー カプリス) | 10:58 PM | コメントはこちら (0) | trackback (0) |

またまた家庭菜園ネタ

で、でっかくなりました




トマトも

| Homie-Family(ファミリー) | 10:57 PM | コメントはこちら (3) | trackback (0) |
このページの先頭へ

Copyright © 2004 キックボードのメンテ - カプリス - Johnny's Garage Weblog All Rights Reserved.

 
■CALENDAR■
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
<< November 2025>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■サイト内検索■
RSS
■RECENT COMMENTS■
■RECENT TRACKBACK■