|
2010,06,23, Wednesday
フリップダウンモニタ取付打ち合わせと打ち合わせの間に少しだけ時間があったので、フリップダウンモニタを取り付けました。
![]() こんな感じです。 実はちょっとノイズがのってます・・・ ビデオブースターの調整と配線の見直しが必要かもしれないです まぁ、子供しか見ないのでこのままでもいいですが・・・。 (追加) 帰宅時撮影 2010/06/24 03:50更新 もうこんな時間や・・・汗 ![]() ![]() |
|
2010,06,23, Wednesday
フリップダウンモニタ長男が、「後ろにもテレビ付いてたらいいのに・・・」
というので、ヤフオクで落札したフリップダウンモニタが届きました。 大きいのは邪魔になるので、8.9インチです。 ![]() また配線がめんどくさいですが、そのうち取り付けます。 |
|
2010,06,19, Saturday
パワーウィンドウのスイッチ補修パワーウィンドウのスイッチが折れてしまいました。
梅雨だというのに・・・。 開くけど閉まらないということで、防犯上もよくないので、とりあえず補修。 穴を開けて、細い針金でひっぱって形状を維持しときます。 これでしばらくは問題ない ![]() ![]() ![]() |
|
2010,02,09, Tuesday
車検と各種メンテカプリスの乗って4回目の車検です。
今回の主な交換箇所 エンジンガスケット交換、サーモスタット交換、エンジオイル交換、オイルフィルター交換、ラジエター洗浄、クーラント交換、マフラー交換 マフラーはちょうどいい中古があったらしく、それを使っていただきました。 余裕があれば作りたいですねー。デュアル左右出しとか・・・ 今までで一番お金がかかった車検でしたが、車調子いいんでOKです。 |
|
2009,07,22, Wednesday
カプリスが退院しました2009/7/8の不調の際、原因がわからず入院となりました
2週間の入院を終えて、退院しました 結局はフュールポンプがダメだったみたいです。 ・FUEL PUMP ・FUEL FILTER ・V-POWER PLUG ・K&N AIR FILTER ・O2 SENSOR 等の交換をしてもらって快調になりました |





















