HID解決!

HID 解決しました。やっぱりバーナーだけでOKでした。

バーナーの端子は今まで使用していたものと圧着スリープで接合し、念のためビニールテープで何回も巻いておきました。
かなりいい仕事してます 写真取り忘れました



実際の色はこんな感じ↓ 助手席側が白く(8000K)て運転席側が青白い感じ(9000K)です。



とりあえず解決です





よかったよかった
| Chevrolet Caprice(シボレー カプリス) | 08:56 PM | comments (2) | trackback (0) |
メッチャ明るいですね。うらやましい限りです。
さて、ウチのローマス君(ウチでは「マスオ」とよんでます)はデフオイルにどっぷり漬かったシューの部品待ちです。
とりあえず乗れますが、急制動ではケツ振ります。
ついでにショックも交換予定です。
| のり | 2007/08/19 06:12 PM | BEQdTm06 |
 

のりさん、いつもコメントありがとうございます。

車検は大丈夫でしたか?

> ついでにショックも交換予定です。

うちのもショック替えたいなーと思ってます。
西名阪とか名神とか走ると、大きな段差を越えた後、アスファルトに着地するんです(爆)
| Johnny | 2007/08/20 01:30 PM | avbSQJps |
 








(大文字小文字区別して入力してください)



https://johnnys-garage.com/Weblog/tb.php/130
トラックバックはありません。
| | |
 
このページの先頭へ

Copyright © 2004 HID解決! - カプリス - Johnny's Garage Weblog All Rights Reserved.

 
■CALENDAR■
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
<< October 2025>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■サイト内検索■
RSS
■RECENT COMMENTS■
■RECENT TRACKBACK■