|
2008,06,18, Wednesday
メイリオフォント XP + Firefox3WEBを見るときは Firefox派なんですが、Safari 3.1 for Windowsリリース以降は Safari を使ってました。
なんか綺麗な見た目が好きなので。 でも最初はサクサク動くんですが、使ってるとだんだん重くなってくるような気がします。 あとfirefoxみたいな拡張機能があんまりなくて楽しくないです。 【Safari3.1】 ![]() Firefox2のメモリ使用量を6割削減した、Firefox3 リリース とのことで早速インストールしてみました。 めっちゃ快適です 【Firefox2】 --- Firefox3の画像紛失したのでFirefox2のデフォルト ![]() でも、safariに慣れていたので見た目が・・・ なんとかならんものかとネットで検索してたら、Windows Vista の標準フォント メイリオ(ClearType) にすると綺麗になりそう。 メイリオフォントは Visual Studio 2008 Express Edition 日本語版に含まれているらしい。Visual Studio 2008 Express Edition は以前インストールしたのでフォントもインストールされてました。 Firefox3の設定でフォントを メイリオ に変更(サイズは16では大きいので14に設定)。 でも、思ってたのと違う・・・ ClearTypeを有効にする為に Microsoft PowerToys for Windows XP をダウンロード&インストール で、ちょっとは綺麗になったような気がします。でも、見た目だけはsafariがいいかなー。 ↓ 【Firefox3 + メイリオ】 / 【Firefox3 + メイリオ + ClearType有効】 ![]() しばらくは並行して使おうと思います |
|
コメント
コメントはありません。
| | | |
コメントする
|
|
この記事のトラックバックURL
https://johnnys-garage.com/Weblog/tb.php/218
トラックバック
トラックバックはありません。
| | |
|

















