オルタネーターか・・・

やっぱりバッテリーマークの警告等が消えないので、
朝一でカリフォルニアレーシングさんにTEL&Go!

警告等は、バッテリーそのものではなくオルタネーターの様子。

で、調べてもらったら1Vも出てない・・・

・・・で、

以前解体屋から手に入れたオルタネーターを3rdシートのところに転がしておいたことに気がついた。(1年半ぐらい眠っていたもの)
バッテリーが弱っているからかリアハッチが開かず、室内からなんとか取り出す。

ということで、とりあえずそれをつけてもらうことになった。

結果は

バッテリー端子交換と工賃だけで、とりあえず今年一発目は安く済みました。
| Chevrolet Caprice(シボレー カプリス) | 10:24 PM | comments (0) | trackback (0) |
コメントはありません。
| | | |
 








(大文字小文字区別して入力してください)



https://johnnys-garage.com/Weblog/tb.php/42
トラックバックはありません。
| | |
 
このページの先頭へ

Copyright © 2004 オルタネーターか・・・ - カプリス - Johnny's Garage Weblog All Rights Reserved.

 
■CALENDAR■
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
<< October 2025>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■サイト内検索■
RSS
■RECENT COMMENTS■
■RECENT TRACKBACK■