|
2008,12,18, Thursday
円高ドル安米国発の金融危機によって、日本では急速な円高が進み為替市場がえらいことになってます
![]() アメリカから車のパーツやらラジコンのパーツやら買う分にはいいですが・・・ このまま景気後退が続くのであれば困りますねー・・・ |
|
2008,12,17, Wednesday
CakePHPの勉強を始めました |
|
2008,12,17, Wednesday
Axial Scorpion にブラシレスモーターを搭載金欠とか、忙しいとかで、なかなか触れてないラジコンですが、
ブラシレスESC&モーターを入手したので、スコーピオンに載せてみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あとは、送受信機を買わないとダメですね |
|
2008,12,11, Thursday
予想通りエンジンかからず・・・朝、出社
やっぱりエンジンがかからない・・・ セルがまわらない「ンゥンゥ・・ 想定の範囲内です とりあえず仕事に行かんとあかんので、近くのレンタカー屋でムーブを借りて会社へ 朝の仕事 テスターでバッテリーの電圧を測ると11V (チャージ・アイ・インジケータ?は、緑に光ってるような気がするんですけど・・・。) カリフォルニアレーシングさんに 「とりあえずバッテリー買いにいきます ということで買ってきました。今回は、AC Delco 78-6MF (今までは、BOSCH UPM-78) ![]() バッテリー外して、 ![]() 端子をワイヤブラシで磨いて、 ![]() 設置完了 テスターでバッテリーの電圧を測ると13V、エンジンかけて15V うんうん ということで、とりあえずちょっと様子見てみよう・・・。 |
|
2008,12,10, Wednesday
セルがまわりにくい仕事が終わって、いつもどおりキーを回すと、セルの回りがかなり悪い・・・
きわどいところでエンジンスタートできてなんとか帰宅 セルがまわりにくいということはバッテリーかなー、前回交換したのが4年半前。 オルタネーターは約2年前に交換してて、セルモーターは約4年前に交換してる。 バッテリー交換で直れば、安く済んでいいんやけど・・・ しかもカリフォルニアレーシングのページ見たら、●ACデルコ バッテリーセール!●やってる とりあえずは、明日エンジンかかるかどうかが問題やね・・・。 |

























