|
2008,04,01, Tuesday
W-Zero3でモバイル環境今日はエイプリルフール=私たち夫婦の結婚記念日
今月は、久々の 大概の出張の場合、ビジネスマンの味方「東横イン」なんですが、今回はリゾートホテル 仕事人間としては、ネット環境が一番心配 で、AirEdgeやらau の packetWINやらいろいろ どうやら手持ちのアドエス(Advaned W-ZERO3[es]) をモデム代わりに通信が出来るらしい・・・ ということで、 ①まずはアドエスの設定、USB接続でモデムとして使用するにチェック ②シャープのウェブサイトからモデムドライバをダウンロードしてインストール ③USBでPCとアドエスを接続して認識OK プロバイダーは、 ヤフーBB(softbankBB)のお出かけアクセス「モバイル接続」を契約 あとは、ウィルコムのデータプランをどうするか・・・。 ウィルコムのオンラインサポートで質問したら、丁寧な回答が来ました ということで、今までの ウィルコム定額プラン + データ定額オプション(x4パケット通信:最大,300-) にしました。 まぁ、無線LANもLANもないときにどうしてもメールチェックする必要がある時だけしか使わないので、これで様子を見ようと思います。 ![]() |
|
2008,04,01, Tuesday
[PHP]phpPgAdminでエクスポートするとエラーが出るもう1年ぐらい放ったらかしだったけど
phpPgAdminでエクスポートするときエラーが出る conf/config.inc.php pg_dumpのパス、Defaultで $conf['servers'][0]['pg_dump_path'] = '/usr/bin/pg_dump'; $conf['servers'][0]['pg_dumpall_path'] = '/usr/bin/pg_dumpall'; となっている部分を $conf['servers'][0]['pg_dump_path'] = '/usr/local/pgsql/bin/pg_dump'; $conf['servers'][0]['pg_dumpall_path']= '/usr/local/pgsql/bin/pg_dumpall'; に変更したらエクスポートできました ![]() |
|
2008,03,31, Monday
パテ購入3月ももう終わりですね〜
今日はコーナンPROで、パテを購入しました (パンパーの小傷補修と、後々の内装加工用です) ![]() ポリパテ厚盛、ポリパテ仕上げ用、エロジールペースト、硬化剤 買ったまま放置のものが一杯です |
|
2008,03,30, Sunday
バンパーが届きました先日リアバンパーを割ってしまったので、ヤフオクでロードマスターの純正バンパーを落札しました。
昨日、バンパーが届きました ![]() で、今日早速、梱包を解いてペーパーで足付けしました。(上の写真では左半分) ![]() ![]() 塗料を準備せんとあかんねー・・・ |
|
2008,03,29, Saturday
ホーンボタン装着出社前のアイドリング中にホーンボタンを装着しました
![]() ![]() まぁまぁですが、とりあえずは、しばらくこのままにしておきましょう |






















